堺市南区和泉市光明池のリフォーム、水まわりリフォームはチームプラスアルファ

住まいの
サポート隊
0120-34-4914

未分類

【槇尾こもれびの森】にいってきました

去年の3月にオープンした施設

【槇尾こもれびの森】に行ってきました。

 

こちらの施設が出来た場所は元々ダムが建設予定だったそうです。

 

槇尾川ダム建設計画により

平成 21 年 6 月ダム工事に着手したそうですが

平成 23 年 2 月にダム工事を一旦休止し、

槇尾川の改修(川幅の拡幅等)を行うことに方針転換したそうです。

 

そして、ダム工事休止により遊休地となってしまうこの場所の有効活用を図るため、

地域内外の多くの方が訪れ楽しむことができる森づくりを計画されたそうです。

 

大型遊具やボルダリング、

人工芝が敷かれた広場や、そばを流れる槇尾川と

自然豊かな環境で子供を遊ばせることができる施設です。

槇尾こもれびの森 遊具

 

すぐそばを流れる槇尾川は、

夏でも涼しく、水深も浅く、

小さな川魚が泳いでいるきれいな川です。

 

訪れた日は休日ということもあって、

沢山の子供たちが一生懸命になって魚を探している姿が見られました。

 

大型遊具はもともとダム建設予定地という景観を活かした、

なかなかの高さを誇る遊具でした!!

 

遊ぶ時は子供がけがをしないようにそばについていましたが、

防護柵などがしっかりと設置されている為、

安心して遊ばせることが出来ました。

 

また遊具の周りには人工芝が敷かれていて、

子供たちが走り回ったり、座っておしゃべりを楽しんでいました。

 

気になったのは、タイミングよく施設の一番近くに車を止めることが出来ましたが、

休日などの繁忙日は駐車場が足りていない印象でした。

それとWi-Fiのサービスがありましたが、

電波が悪い為、連絡手段には気を付けた方が良いと思いました。

 

 

オープンして1年半という事もあり綺麗な施設でしたが、

この豊かな自然環境と共に、今後もこの施設も綺麗に保たれていくといいですね。

 

 

 

 

 

 

“サロン独自の黒字化”と“独自経営の継続”を美髪を通してサポート。詳しくはセミナーへ